10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
y_ayamori(purple)
+職業+
IT系エンジニア
+すまい+
さいたま
6914 オプテックス
連結PER(倍) | 18.3 | RSI | 33 |
単独PBR (倍) | 3.11 | サイコロジカルライン | 54 |
ROE (%) | 7.22 | Slow %D | 21 |
貸借倍率 (倍) | 0.55 | Slow %K | 39 |
今日の注目銘柄はオプテックス。
家庭用セキュリティシステムの大手です。
もちろん業務用も扱い、国内需要はもちろん、海外需要も伸びていて、通気決算予想はまだまだ控えめで上乗せする可能性十分といわれています。
それを見込んでの中期投資です。
昨日は大陰線に見舞われて雲抜けしましたが、この先雲は極端に薄くなるのであまり問題は無いでしょう。
ボリンジャーバンドに接触し、今日は反発が期待できそうです。
チャート的には横ばいトレンドで、ここ3ヶ月程度は3100円から3400円でボックス圏を形成。
その意味でも押し目かと思います。
まずはボックス圏上限の3400円。
その後半年程度でPER約30の4600円(株式分割が決まっているそうなので2300円)を目標としたいところ。
貸借倍率的にも投資妙味は十分あります。
4553 東和薬品
連結PER(倍) | 27.6 | RSI | 76.17 |
単独PBR (倍) | 1.86 | サイコロジカルライン | 50.00 |
ROE (%) | 3.07 | Slow %D | 92.43 |
貸借倍率 (倍) | 1.26 | Slow %K | 95.18 |
今日の注目銘柄は東和薬品。
ジェネリック医薬品関連銘柄としてピックアップしました。
最近ピックアップ銘柄不調ですが、、、というより11月から心機一転してから全敗ですが・・・
がんばって行きたいです。
最近結構上げているので、ストキャスティクスなどはお高め。
8月の高値を抜けたことで一段高も望めそう。
何気にこの株価が上場来高値です。
PBRで2倍、PERで30倍くらいがひとつの目標になるでしょうか?
6622 ダイヘン
連結PER(倍) | 13.30 | RSI | 38.11 |
単独PBR (倍) | 2.17 | サイコロジカルライン | 40.00 |
ROE (%) | 5.76 | Slow %D | 14.55 |
貸借倍率 (倍) | 12.88 | Slow %K | 21.78 |
今日の注目銘柄はダイヘン。
GDPが好材料となったことで反発のきっかけがつかめそう。
あるアナリストの推奨銘柄らしいのでそんなに悪くは無いと思う。
窓埋めして、日足5本線を上回った、530円からが良いと思っています。
株価も流れからして底値に近いと思います。
まずは戻りとして560円。
これがひとつの目安となると思います。
今日は地合いが回復しつつあるみたいなのでよさそうな銘柄がたくさん目に付きました。
ちょっと時間がなくてうまく調べられていませんし。。。
銘柄のフォローもなしです。
でもまぁ、最近出来高(ログ)も減っているし、のらりくらり行きますか。
投げやりではなく、休むも相場、ですよ。
6432 竹内製作所
連結PER(倍) | 13.90 | RSI | 43.06 |
単独PBR (倍) | 4.00 | サイコロジカルライン | 50.00 |
ROE (%) | 17.61 | Slow %D | 14.75 |
貸借倍率 (倍) | 86.57 | Slow %K | 17.41 |
ユーロ高で株高になる銘柄を今日はピックアップ。
その中で選んだものは竹内製作所。
長いスパンでの三角持合いを継続。
スローストキャスティクス、RSI、サイコロジカルラインともに良好。
きれいにトレンドラインを描いていることから5,400円を目標としたい。
それを超えたらば6,100円越えを見てから全値戻りの6,600円を目指す。
4185 JSR
ちょっと大型の株に注目。
これでも30万円で買えます。
日足は最近勢いに乗った状態から一気に調整局面に入っているようです。
5本線は割り込んでいるので25日移動平均線で勝負をかけてみたい。
週足の下値支持線を2,800円前後と推定。
そうすると日足25本線もおそらくそれに当たってくるので下支えが強くなると予想。
また週足もちょうどその辺りでゴールデンクロスに当たるので十分トレンドからは妙味があると思う。
そこからは日足5本線越えを確認してから一目均衡表、および直近高値の3,000円を狙うシナリオ。
それを超えると次は3,200円か?
ぜひ注目してみてくださいね。