ちゃんとカテゴリ分けされておりませんので、
記事をお探しならブログ内検索が便利です。
ご活用くださいませー+.(≧∀≦)゚+.゚
ブログ内検索
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
最新コメント
[08/26 university of cumbria jobs]
[08/26 Alissa]
[08/25 aston university jobs]
[08/22 Boonforal]
[08/22 จัดดอกไม้งานศพ]
最新記事
(07/08)
(08/22)
(02/19)
(01/16)
(12/29)
最新トラックバック
プロフィール
+ハンドル+
y_ayamori(purple)
+職業+
IT系エンジニア
+すまい+
さいたま
y_ayamori(purple)
+職業+
IT系エンジニア
+すまい+
さいたま
えと。。。
まず最初に50ヒット越えありがとうございます。
8月中にこれだけ伸ばせると思っていませんでしたから。
かなりうれしいです。
これからもテキトーにがんばります。
テキトーです、テキトー。
だって、まだ負け組みだもん。
えと。。。
今日は、昨日の見解どおり、一服感のある値動きでしたね。
こ~んなペースであがり続けたら今年中に30,000円行ってしまうものね。
さて、実際この先、どうなるのか、毎日の動きで勉強していますが。。。
明日、またあがればいいですが。。。
気になるのはSS(スローストキャスティクス)。
やっぱり上げすぎですね。
90%オーバーでちょっと買われすぎ感があります。
ファストストキャスティクスなんて100%ですからね(%K)。
同時にRSIやサイコロジカルもあげてきています。
かなり強い勢いであがってきていましたから当然ですが。。。
一目均衡表では昨日で雲抜け、今日、大きく下げなかったので脱出できた、と言えるかもしれません。
そうなると今度は雲と移動平均線の強力な下値支持線が出来上がったといえるでしょうね。
こうしたチャートの流れから読むと非常に良好なんですがリスクもつき物で。
やはり、そうなるとネックがテクニカル分野でしょうね。
SSもそうですし、、、
同じ一目で見ても今度は遅行スパンが雲に差し掛かります。
とはいえ、日経平均のSSは上昇期には買われすぎ感の領域に張り付いたままなんてことも多くありますから、基本的には気にすることもないと思います。
また一目も日足での計算なので週ではきわめて良好。
下げても上がりすぎたテクニカル指数の調整で15500円程度ではないでしょうか?
今日当たり出来高も良好な兆しと思っていますから。
お盆が空ける明日あたりからどうなるかな~
今日が転換日、なんていわれていますから、もしかしたらお盆明けでUターンなんてこともあるかも。。。
なんにせよ、思い通りにはなりませんね。
なったら、誰も負けないからね。
だからこそ、リスクを意識した投資が望ましいのだと思っています。
ちょっと後ろ向き過ぎるくらいの、、、ね。
まず最初に50ヒット越えありがとうございます。
8月中にこれだけ伸ばせると思っていませんでしたから。
かなりうれしいです。
これからもテキトーにがんばります。
テキトーです、テキトー。
だって、まだ負け組みだもん。
えと。。。
今日は、昨日の見解どおり、一服感のある値動きでしたね。
こ~んなペースであがり続けたら今年中に30,000円行ってしまうものね。
さて、実際この先、どうなるのか、毎日の動きで勉強していますが。。。
明日、またあがればいいですが。。。
気になるのはSS(スローストキャスティクス)。
やっぱり上げすぎですね。
90%オーバーでちょっと買われすぎ感があります。
ファストストキャスティクスなんて100%ですからね(%K)。
同時にRSIやサイコロジカルもあげてきています。
かなり強い勢いであがってきていましたから当然ですが。。。
一目均衡表では昨日で雲抜け、今日、大きく下げなかったので脱出できた、と言えるかもしれません。
そうなると今度は雲と移動平均線の強力な下値支持線が出来上がったといえるでしょうね。
こうしたチャートの流れから読むと非常に良好なんですがリスクもつき物で。
やはり、そうなるとネックがテクニカル分野でしょうね。
SSもそうですし、、、
同じ一目で見ても今度は遅行スパンが雲に差し掛かります。
とはいえ、日経平均のSSは上昇期には買われすぎ感の領域に張り付いたままなんてことも多くありますから、基本的には気にすることもないと思います。
また一目も日足での計算なので週ではきわめて良好。
下げても上がりすぎたテクニカル指数の調整で15500円程度ではないでしょうか?
今日当たり出来高も良好な兆しと思っていますから。
お盆が空ける明日あたりからどうなるかな~
今日が転換日、なんていわれていますから、もしかしたらお盆明けでUターンなんてこともあるかも。。。
なんにせよ、思い通りにはなりませんね。
なったら、誰も負けないからね。
だからこそ、リスクを意識した投資が望ましいのだと思っています。
ちょっと後ろ向き過ぎるくらいの、、、ね。
PR
この記事にコメントする