ちゃんとカテゴリ分けされておりませんので、
記事をお探しならブログ内検索が便利です。
ご活用くださいませー+.(≧∀≦)゚+.゚
			
	
					ブログ内検索				
				
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					カテゴリー				
				
					最新コメント				
				[11/04 CarlosShake]
[11/04 bokep anak kecil]
[11/04 napapgug]
[11/04 quhywved]
[11/04 Transformations condo]
				
					最新記事				
				(07/08)
(08/22)
(02/19)
(01/16)
(12/29)
				
					最新トラックバック				
				
					プロフィール				
				
				+ハンドル+
y_ayamori(purple)
+職業+
IT系エンジニア
+すまい+
さいたま
				
				y_ayamori(purple)
+職業+
IT系エンジニア
+すまい+
さいたま
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は停電の影響が大きかったですね。
このようなトラブルもあるんだなぁ、ってつくづく思う。
とにかく日経平均など主要指数がいい加減だと全体相場の流れがつかみにくいから大変です。
現在も日経平均は13時代で止まりっぱなりしのところもあるようです。
日足の更新もおかげさまで進んでいないので整理しながら推測して行きましょう。
ヤフーファイナンスにおける日経平均の終値は15857.11円でプラス292.09円。
またしても暴騰と言える範囲じゃぁないでしょうか?
300円に達していないのであす「300円高下」があるかどうかわかりませんが、今日の上げすぎに対する調整局面になる可能性はあるかと思います。
足としては坊主の大陽線。
非常に強い意志を持った足となりました。
今日の足を持って上昇気流に乗ったといえるんじゃないでしょうか?
お盆休みに入って個人投資家離れがあるようで、出来高は今年最低。
この好景気と言える数値を持ってすればお盆明けも安心できる投資状況となり、更なる上昇へ向かうきっかけとなったんじゃないでしょうか?
後はもうひとつの抵抗線と思われる26週移動平均線ですね。
これを突破できれば再び17,000円台が見えてくるんじゃないでしょうか?
いずれにせよもう少し様子みたいですね。
お盆があけないと出来高などが不安定なままですから。
もう、だいぶ、上昇の方向で安心はしていますけどね。
いつ、どこで、どんなリスクで株価が変化するかわかりません。
しかし、今は上昇に向かっていると思ってわくわくしながら見守りましょう。
PR
					この記事にコメントする
				
	




