忍者ブログ
Admin / Write / Res
ちゃんとカテゴリ分けされておりませんので、 記事をお探しならブログ内検索が便利です。 ご活用くださいませー+.(≧∀≦)゚+.゚
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
アクセスカウンター
最新コメント
[02/13 LarrylyclE]
[02/07 Cazraso]
[01/31 JamesLor]
[01/30 JamesLor]
[01/30 JamesLor]
最新トラックバック
プロフィール
+ハンドル+
y_ayamori(purple)
+職業+
IT系エンジニア
+すまい+
さいたま
バーコード
[576]  [575]  [574]  [571]  [570]  [569]  [568]  [567]  [566]  [565]  [564
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 澄み切ったいいお天気が続いていますねー
心が洗われるような気がしますぅ

こんないいお天気もうちのハムたん達は感じることができないんですよね。
一生の安全を約束されたがための一生に一度見れるかどうかの景色を失う。
動物たちにとって何が幸せなんでしょうね。

それはともかく、こうしてペットとした以上は責任を取らなければなりません。
そこで気を使うのは巣材です。
部屋を快適なものにできるかどうかの大切な要因の一つです。

最近まではこちらの三晃さんの製品を購入させていただきました。
www.sanko-wild.com/animal/c_g01.htm
こちらの製品は近くのペットショップで購入することが可能で、かつ安価だったのです。
そのためよく利用したいのですが・・・
どうやら仕入れをやめてしまったようで。
そこで代替品を探しにお隣りのお隣りのお隣???の鴻巣のホームセンターまで赴いてみました。

で、発見したのがこちらの製品。
同じく三晃製。
三晃さんはいわゆる回転ぐるまであたしの中では評価が高いので信頼をおいています。
www.sanko-wild.com/animal/c_737.htm
まぁ、気に入ってくれるかどうかは別物ですけどね。
少なくとも大切な家族ですから気は使ってあげたいですね。

でわでわ



拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人にのみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright ©  アナログを愛するデジタル生活館 All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]