ちゃんとカテゴリ分けされておりませんので、
記事をお探しならブログ内検索が便利です。
ご活用くださいませー+.(≧∀≦)゚+.゚
ブログ内検索
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
最新コメント
[08/22 Boonforal]
[08/22 จัดดอกไม้งานศพ]
[08/20 ไวน์ขาว]
[08/19 Boonforal]
[08/19 Marietta]
最新記事
(07/08)
(08/22)
(02/19)
(01/16)
(12/29)
最新トラックバック
プロフィール
+ハンドル+
y_ayamori(purple)
+職業+
IT系エンジニア
+すまい+
さいたま
y_ayamori(purple)
+職業+
IT系エンジニア
+すまい+
さいたま
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/12/08/06.html
なんというか、、、
警察官って、気が短いのかしらね?
こういうニュースって多い気がするけれど。
しかし、発泡とは…
教師もそうだけど、本来こういう立場の人間は罪について教えを説いていかなければならないんじゃないかと思っているんですけど。
なんでしょうね。
警察官がこういう事件を起こすたびに思います。
結局は権力を振りかざしているだけじゃないかと。
力さえあればなんとでもなると。
その結果が自分の行く手を阻むものに対し、力で対抗しようとしてしまう。
こうなってしまうとほとんど職業病なのかしらね?
この方を擁護する気は全くないのだけど、警察組織自体があたしは嫌いだからね。
きっと職業的な習性なのでしょう。
市民のために活躍したいと思う警察官はいないのかしらねぇ。
特に40代以上のベテランに求められることだと思う。
両津勘吉みたいな人もいていいのにねぇ。
ふふ・・・
でわでわ
PR
この記事にコメントする