03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
y_ayamori(purple)
+職業+
IT系エンジニア
+すまい+
さいたま
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎週恒例の週末分析ってことでね。
しっかし、自分でやってみると思うんですけど、
毎週やっていますとネタがつきますね、週足ですから。
本題。
今週は大幅に上げて大陽線と呼べる足が形成されたと思います。
特に7月31日につけた週足の十字線が転換期を示し、
それが見事に上昇に弾みをつけた状態、と言えると思います。
非常に強気な足になりました。
やや26週移動平均線に抑えられる格好に見えますが。。。
買いすぎ感を示すテクニカルも出現していますし、
もしかしたらこれがネック(抵抗線)になるかもしれませんね。
しかし、週足のテクニカルではRSIや、SS(スローストキャスティクス)なども順調で、パラボリックSARも上昇サインを示しだしました。
ややサイコロジカルがあがってきた感はありますが、、、
ぜんぜんこれからって感じです。
あまりあたしは参照しませんが、、、
来週もあげてくるとMACDもいよいよゴールデンクロスで0を超えてきます。
きれいな二点底形成による上昇でもう勢いをとめることはできない、なんて感じに伺えます。
NY市場は5連騰ですが。。。
やや16,000円台の上値の重さを感じさせてくれますので、
16,100円を割って寄り付きくようだと、いよいよ赤三兵の完成が近づいてきます。
こうなると止まらないでしょうか?
2万、行っちゃう?
な~んて、そんなにうまく行かないか。
でもこうしてみると安心して、前向きに投資に望めますよね。
あらためて見ると4月3日につけた週足の高値17,563円と6月12日、7月17日の終値、と安値はきれいにエンベロープに沿ってますね。
エンベロープもあまり使わないんですが。。。
検証してみると参照余地、ありありですね。
これからもいろんな分析ツールとともに底なし株に底を与えていこうと思います (笑