忍者ブログ
Admin / Write / Res
ちゃんとカテゴリ分けされておりませんので、 記事をお探しならブログ内検索が便利です。 ご活用くださいませー+.(≧∀≦)゚+.゚
ブログ内検索
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
アクセスカウンター
最新コメント
[11/22 รูปพวงหรีดแสดงความเสียใจ]
[11/22 ดอกไม้ งานศพ]
[11/22 ช่อดอกไม้ตามสั่ง]
[11/22 ร้านดอกไม้บรรยากาศอบอุ่น]
[11/21 Robertret]
最新トラックバック
プロフィール
+ハンドル+
y_ayamori(purple)
+職業+
IT系エンジニア
+すまい+
さいたま
バーコード
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
ざっくりいこー

まずは導入

http://centossrv.com/phpmyadmin.shtml

2011.04.18現在の安定版はPHPバージョン5.2>= なので
CentOS5.6をそのまま入れるとyumで入りません。
そこで。。。

http://blog.e-riverstyle.com/2010/03/centos-54php.html

とごまかします。
すると。。。

http://d.hatena.ne.jp/susan-style/20090612/1244779190

てな事になるのでインストールします。


拍手

PR
業務要件で旧バージョンのMySQLの挙動確認をしたいとき、yumでは難しいですね。
また、MySQLのサイトにいっても最新バージョンしかないのでこれも難しいと。
そんなこんなで探したのがここです。

http://download.softagency.net/MySQL/Downloads/MySQL-4.1/

ソースからコンパイルするときはコンパイラが必要になります。

http://blog.k-go.org/archives/50315711.html

makeしてから気づいた場合はクリーンが必要みたい。

http://goo.gl/Mlg8K


以上、ざっくりめもでした

拍手

使い方をすぐに忘れてググるんだけど案外、求める答えがないので記録しておきますね。

〆目的
ファイルBの中にファイルAに列記した文字列があるかどうかを確認し、あれば標準出力する
ファイルAは改行コードで区切られた文字列分探し出す。

〆ソースコード
------------------------------------------------------------
#!/bin/bash
file_a="./word.lst"
file_b="./text.txt"

while read line
do
    awk -v str=$line '{if ($0 == str){print $0}}'
done < ${file_a}
------------------------------------------------------------

[-v]がミソ。
awk構文(シングルクォート内)でシェル変数を展開するのではなく、
awk構文に入る前にawk変数を定義してしまえば、エスケープの嵐にあわなくてすみます。
複数のシェル変数を渡す場合は[-v]を複数使えば実現できます。


拍手

さくら、いい感じですね♪


これでも8分くらい?
なんか今年は1本の木でも咲き方にバラつきがあるみたい。
天候のせい?

暗いニュースが多い中、華やぐものがあるのはいいことだわ

拍手

下記サイトが参考になりそうなので記述します。

goo.gl/zlKeo

でも今回調べたかったのはMySQLのサーババージョン。
上記のサイトではDBサーバにログインできてかつ、管理者権限が無いと難しそう。
また必ずしも接続先のサーバの情報とも言い切れない場合があります。
RPMとビルドパッケージが混在している環境です。
場数を踏んでくるとよくハマることなのでバージョン調査をする際は、地雷を踏まないようにしたいですね。
---------------------------------------
# mysql --version
---------------------------------------
で得られる情報は確かクライアントバージョンだったような気がします。
今回求めていたのはこっち
---------------------------------------
sql> SELECT VERSION();
---------------------------------------
From: goo.gl/hmEhY


拍手

昨日死にかけましたけど。。。
今日は復活しました。
われながら、回復力が早いと

で、シェルスクリプトで複数行コメントアウトする方法はないかしら?
とぐぐってみたら出てきたのがこれね。

http://d.hatena.ne.jp/shizu9/20080603/1212499174

なるほど、、
どんな引数を渡しても終了コード「0」を返す「:」に対して文字列を入れてしまうわけね。
これだとtrueコマンドやfalseコマンドでもいけそうね。

コメントアウトのオンオフを切り替えるシーンで複数行やることは少ないと思いますが、
リンク先では丁寧にその際の注意点も網羅されています。
嬉しいですね^^




拍手

ええ。。
恐ろしくね。

寒気がするのに、熱っぽい
まさかのインフルエンザ?

初期症状ならなんとも言えないけど、、、
インフルエンザの苦しみはこんなもんじゃ無いわね。

うぐぅ・・・
早く元気になりたいわ・・・

拍手


こんなソフトがあるよと、横展開されたので使ってみました。
http://d.hatena.ne.jp/rx7/20110329/p1

てっきり、タブブラウザの中にターミナルが埋め込まれるイメージだったのですが、インストール直後の私の環境ではイメージ通りの動きではありませんでした。
普通にFireSSHというウィンドウが立ち上がります。
他のSSHターミナルエミュレータとの違いがわかりません。

設定など調整すれば使いやすいのかもしれませんが、今更使い慣れたエミュレータにとって変わるような魅力はぱっと感じることはできませんでした。

拍手

ちょっとだけ苦労したのでメモります。

参考サイト:
http://www.ne.jp/asahi/hishidama/home/tech/excel/vba/tips.html#MkDirs

------------------------------------------------------------

Sub MkDirs(ByRef path As String)
    '存在していたら何もしない
    If Dir(path, vbDirectory) <> "" Then Exit Sub

    Dim n As Integer
    n = InStrRev(path, "\")
    If n >= 0 Then
        Call MkDirs(Left$(path, n - 1))
    End If

    If Dir(path, vbDirectory) <> "" Then Exit Sub

    MkDir path
End Sub

------------------------------------------------------------

私の環境ではそのままの使用では思った動作をしてくれなかったので赤文字を追加しました。
この赤文字は青文字のコピーです。



拍手

なんだか、いつのまにか、解消されていたのね。。。

アレはなんだったのか。。。
そんな感じすら漂う、店員さん。

うーん、がんばれ!
寒い中お疲れ様です。

きっと入れるだけいれたガソリンがまたみんな同じくらいの時期に尽きていっぱい来るわよ^^

メーワクな話よね。

今度はタバコが同じ状況になりそうね。
でも私は吸わないのでよくわかんないんだけどね

 困っているのがヨーグルト。
あれも買いだめの影響なのかしら?
物流の問題なのかしら?

正常化にはまだまだ時間がかかるでしょうけど、はやく元通りになってほしいわね。

拍手

Copyright ©  アナログを愛するデジタル生活館 All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]