ちゃんとカテゴリ分けされておりませんので、
記事をお探しならブログ内検索が便利です。
ご活用くださいませー+.(≧∀≦)゚+.゚
![]() |
![]() |
![]() |
|
週末に作戦を練ってあらかじめ発注される方もいるでしょうね。
忙しいサラリーマンなどなかなか平日にトレードできませんものね。 と、言うことで週足売買と考えてみよう! 目先の一円、二円に一喜一憂も疲れますしね。 6925 ウシオ電機 長期投資です。 決算が3月末なので少なくともその時期までの長期です。 2ヶ月連続での月足クロスですが。。。 どちらに動くでしょうか? 日足は雲抜けですがSS(スローストキャティクス)が上がってきました。 月は下位でのゴールデンですが。 推奨理由は背景。 映写機部門です。 あたしはあまりなじみがなかったのですが。。。 映画館での映写機の日米の約99%以上がまだアナログでこれからデジタルに移行する時代に突入するんだそうです。 配給会社側とともにメリットのあるデジタルですが。。。 かなりのコスト負担になるとのことで映画館側の負担が大きく導入が困難な現状です。 しかしながら同社は米国にファンドを設立。 そこでの利益を映写機の割引につなげて販売拡大を狙っています。 となれば、その成長性に期待できる展開になるんじゃないでしょうか? 経常利益はなかなか伸びにくいでしょうけど。。。 とにかく世の中デジタルが有利な社会には変わりありません。 これから普及が見込めるなら今が買い、と思います。 場合によっては2年、と思っています。 7860 エイベックス・グループホールディングス これから下落相場に向かうならまだ厳しいかもしれません。 ただ週足では三空叩き込みが成立。 下位での捨て子線によるV時回復となっています。 日足はあんまりよくないし、月でも不利なんですが。。。 週足がよいのでスイングで。 変化日は25日と思っています。 ですので3週間のスイング敢行路線でいかが? と、いいつつも日足の関係で来週からの2週間がいいと思っているのでした。 とりあえず目先目標は約10%の2,500円台です。 PR |
|
![]() |
|
![]() |

COMMENT