ちゃんとカテゴリ分けされておりませんので、
記事をお探しならブログ内検索が便利です。
ご活用くださいませー+.(≧∀≦)゚+.゚
ブログ内検索
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
最新コメント
[11/02 miwerkiz]
[11/01 kylevnzes]
[11/01 https://www.ssyoutube.com/ar]
[11/01 mibaccen]
[11/01 Toilm]
最新記事
(07/08)
(08/22)
(02/19)
(01/16)
(12/29)
最新トラックバック
プロフィール
+ハンドル+
y_ayamori(purple)
+職業+
IT系エンジニア
+すまい+
さいたま
y_ayamori(purple)
+職業+
IT系エンジニア
+すまい+
さいたま
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一般報道と私的見解
今日の日経225種平均株価は16163.87円前日比79.6円安。
NY市場のダウ最高値更新を受けて今日も高く始まったものの上値の重さから徐々に上げ幅を縮め、終値ベースで前日比マイナスとなった一日。
特にTOPIX先導で下げに転じたことから東証1部主力銘柄も次第や巣となった展開。
日銀総裁会見を控えた展開とも言われています。
想像以上に利上げの懸念が大きく響いた一日になりました。
まだ上場3日目にしていまだ軟調に推移するあおぞら銀行に対しても投資家心理が温まらない状況にあるともいわれています。
大引けの時点での東証1部の値下がり銘柄は1,000を超え、前場引けの段階で値上り銘柄が大半だったのとは大きく対照的でもありました。
チャート
今日のチャートは高寄りからの下落で2日連続の中陰線。
きれいないわゆる「二羽烏」となり、週末事情を抱える金曜日の前にしていやな展開になりました。
2本値にしてみるとまだ窓空けの足を消し去ってはおらず、わずかながら割ってしまったとはいえ、移動平均線の日足5本線と25本線の間にいるといった感じ。
日銀総裁会見の前に迷いとも取れる足になっています。
しかしながら2日連続の中陰線に大変弱気な流れを背負い続けているのは待ちがいないと思います。
10月27日の高値からのトレンドラインから想像するにまだずるずる下げ続けるのかなぁ?
30日に窓を空けて下はなれたことを考慮すれば下げすぎ、先日の上昇こそ、「適正な下降トレンド」を描くためのステップだったのかもしれませんね。
PR
この記事にコメントする





