忍者ブログ
Admin / Write / Res
ちゃんとカテゴリ分けされておりませんので、 記事をお探しならブログ内検索が便利です。 ご活用くださいませー+.(≧∀≦)゚+.゚
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
アクセスカウンター
最新コメント
[02/13 LarrylyclE]
[02/07 Cazraso]
[01/31 JamesLor]
[01/30 JamesLor]
[01/30 JamesLor]
最新トラックバック
プロフィール
+ハンドル+
y_ayamori(purple)
+職業+
IT系エンジニア
+すまい+
さいたま
バーコード
[645]  [643]  [642]  [641]  [640]  [639]  [638]  [637]  [636]  [635]  [634
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人生なんてある程度生きてしまえば決まったルーチンワークで終わると思う。
whileでぐるぐる回って、固定のサブルーチンがあって。
日々淡々とそれをこなしているに過ぎない
きっとイメージはこんな感じ


jinsei.php
<?php
  while(true){
    require("tasks.php");

    foreach($tasks as $task){
      $task() ;
    }

  }
?>


tasks.php
<?php
  $tasks = array("kisyo"
              , "syushin"
              , "syokuji"
              , "work"
               );


  function kisyo()
  {
    echo "okiro\n\n";
  }
  function syushin()
  {
    echo "nero\n\n";
  }
  function syokuji()
  {
    echo "kue\n\n";
  }
  function work()
  {
    echo "hatarake\n\n";
  }
?>


一日で1ループ
ただ、tasks.phpは変動できる
ある日突然GOTO文が紛れ込んで自分を思いもよらぬ世界へ導いてくれることもある。
でも哀しいカナ・・・
場合によってはdieも置けるんだよね。


それぞれの人生だから好きに歩めばいいと思う。
けれどdieとexitは違う。
プログラムはパッケージでスコープされるが人生は他のパッケージとのリレーションがあるの。
一つのパッケージが死ねば・・・
影響を受けるパッケージがあることを忘れないで欲しい・・・


2011.07.07 Modified もろもろひどいコーディングだったので一部修正しました。

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人にのみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright ©  アナログを愛するデジタル生活館 All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]