ちゃんとカテゴリ分けされておりませんので、
記事をお探しならブログ内検索が便利です。
ご活用くださいませー+.(≧∀≦)゚+.゚
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[02/13 LarrylyclE]
[02/07 Cazraso]
[01/31 JamesLor]
[01/30 JamesLor]
[01/30 JamesLor]
最新記事
(08/22)
(02/19)
(01/16)
(12/29)
(12/28)
最新トラックバック
プロフィール
+ハンドル+
y_ayamori(purple)
+職業+
IT系エンジニア
+すまい+
さいたま
y_ayamori(purple)
+職業+
IT系エンジニア
+すまい+
さいたま
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一般報道と私的見解
今日の日経225種平均株価は15734.14円前日比8.20円高。
さすがに売られすぎ感がようやく出てきたところにナスダックの反発が加わり反発しての寄付きとなりました。
しかしながらその後はTOPIXなどが上値の思い展開になってくると日経225も次第安の展開となり、リバウンドはそうは続きませんでした。
新興市場も同様の展開が続き、リバウンドは見せたものの引けまでもたないような状況でした。
チャート&テクニカル
今日のチャートは上下にヒゲのある小陰線。
上下にヒゲをもったことで相場に反転をもたらしてくれるかもしれない足となりました。
また陰の陰はらみとなったことも底打ちを示すことになり、ようやく割安感が前面に出始めたのかなぁって感じに受け取っています。
しかし主要な移動平均線などが上に来たことで抵抗線ばかりが増えて、リバウンドの厳しさを露呈しています。
TOPIXは続落、日経JASDAQ平均も続落、マザーズも続落と、さまざまな市場のさまざまは指数で未だ下げ止まりを感じさせないところがあり、予断は許さない状況であることは言えます。
しかし、J-stock Indexなどは日経225と同じく陰の陰はらみ。
ヘラクレス指数にいたっては、陰の陽はらみとなるなど本当に方向感の無い指数になりました。
全体を見通してみると上がりそう、下がりそうで、そろそろ相場の方向は少なくとも一直線に下、ではなくなってきているんじゃないかなぁって感じました。
PR
この記事にコメントする