ちゃんとカテゴリ分けされておりませんので、
記事をお探しならブログ内検索が便利です。
ご活用くださいませー+.(≧∀≦)゚+.゚
ブログ内検索
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[11/22 รูปพวงหรีดแสดงความเสียใจ]
[11/22 ดอกไม้ งานศพ]
[11/22 ช่อดอกไม้ตามสั่ง]
[11/22 ร้านดอกไม้บรรยากาศอบอุ่น]
[11/21 Robertret]
最新記事
(08/22)
(02/19)
(01/16)
(12/29)
(12/28)
最新トラックバック
プロフィール
+ハンドル+
y_ayamori(purple)
+職業+
IT系エンジニア
+すまい+
さいたま
y_ayamori(purple)
+職業+
IT系エンジニア
+すまい+
さいたま
ゆ「ふぃ~」
アキ「なんだかんだで忙しいな」
ゆ「なんか時が止まったように感じるね」
アキ「なんでや!?
忙しく時が過ぎていくんだから逆でしょ!!」
ゆ「ああ、そうね、逆よね」
アキ「ったく」
ゆ「今日は・・・ええ~と、Linuxサーバの再構築を進めてみたいと思います。」
アキ「まぁ、これも以前からやるっていって全くやっていなかったことだよな」
ゆ「そ~なのよね~、時間が無くて無くて」
アキ「ああ、あんたがさっき言いたかったことは、時間が無くて無くて、自分だけが無意味な時間をすごしているといいたかったのか」
ゆ「そうそう」
ゆ「って、遅いよ!」
アキ「ははっ、どーでもいいじゃん」
ゆ「まぁ、いいけどね」
アキ「で、何やるんだ?」
ゆ「今回はLinuxの再構築ということで2年愛用したVineLinuxからCentOSに切り替えます」
アキ「おお~、大掛かりだね」
ゆ「基本的にウチのシステムはリリースという手段で構築しているから基本再リリースでいけるはずなんだけど」
アキ「なんだけど?」
ゆ「EUCからUTF-8に直したり、ホストネームやユーザ構成もVineの命名規則からCentOSの命名規則に変えてあげなければいけません」
アキ「つまるめんどくせーってやつだ」
ゆ「そのとおり!!めんどくさいのよ~」
アキ「まとめてエンコディンクできればいいのにな」
ゆ「まったくねー
今回はそれに加えて、ハードディスクの大幅な増設とRAID1の再構成、LANボードの交換を実施しま~す」
アキ「おお~、きいてるだけでめんどくさそ~」
ゆ「だから時間があるときじゃないとできないのよ~」
アキ「まったくだぁね」
ゆ「まずはハードディスクの増設です!!」
アキ「いけいけ~」
ゆ「ソフマップで見つけた200GB、2480円、IDE、ATA133」
アキ「安!」
ゆ「ね~、時代は変わるよね~」
アキ「先方でくっついてるMaxstor、40GB*2っていくらだったっけ?」
ゆ「昨年末でひとつ1980円!」
アキ「ふざけてるのか?」
ゆ「時代は変わるよね~」
アキ「そうか、ふざけているのか・・」
ゆ「早速取り付けましょ~
ウチのシステムの場合、セカンダリマスターのDVD-ROMのIDEをくっつけてあげればいいだけです」
アキ「抜いて、挿して、OK?」
ゆ「OK!
レッツ、ブーティング!!」
アキ「BIOSで化けてますが?」
ゆ「それがなにか?」
アキ「だめじゃん!
認識してねーじゃん!!」
ゆ「ホワッツ!?マイケル?」
アキ「(古いな)
ど~すんだよ?」
ゆ「返品ね」
アキ「おいおい、他に原因無いのかよ・・・」
ゆ「う~ん、、そうね、
①ATA100にATA133を挿したから
②ジャンパーピンの設定が違う
③逆挿ししっちゃかも~」
アキ「①、②はいいけど③だったら致命的だな」
ゆ「でも③はない、②もマスターから変えたから問題ないよ」
アキ「じゃ①かと思うがネットじゃATA100とATA133はきわめて互換性が高そうだぞ?」
ゆ「④不良品」
アキ「ホントかよ?」
ゆ「疑ってんの?」
アキ「信用なら無いからな」
ゆ「なによ~(`×´) プンプン!!」
アキ「いいからまずはジャンパーピンをマスターからセレクトにしろよ」
ゆ「(((((¬_¬) フンッ、みてらっしゃい!!
抜き差しと・・・」
アキ「・・・」
ゆ「・・・」
アキ「スレーブで認識してんじゃん」
ゆ「なじぇ?」
アキ「だからさ、DVD-ROMがもともとマスターで、DVD-RWがスレーブだったんだよ」
ゆ「ぬぅ・・」
アキ「事実なんだからしょーがないじゃん
納得いかないならDVD-ROMのジャンパー設定見てみなよ」
ゆ「めんどい・・・」
アキ「だめなヤツめ・・・」
ゆ「とりあえず、このまま行きましょう」
アキ「とりあえずね・・・」
ゆ「では今回はこの辺で」
アキ「先が思いやられるなぁ」
アキ「なんだかんだで忙しいな」
ゆ「なんか時が止まったように感じるね」
アキ「なんでや!?
忙しく時が過ぎていくんだから逆でしょ!!」
ゆ「ああ、そうね、逆よね」
アキ「ったく」
ゆ「今日は・・・ええ~と、Linuxサーバの再構築を進めてみたいと思います。」
アキ「まぁ、これも以前からやるっていって全くやっていなかったことだよな」
ゆ「そ~なのよね~、時間が無くて無くて」
アキ「ああ、あんたがさっき言いたかったことは、時間が無くて無くて、自分だけが無意味な時間をすごしているといいたかったのか」
ゆ「そうそう」
ゆ「って、遅いよ!」
アキ「ははっ、どーでもいいじゃん」
ゆ「まぁ、いいけどね」
アキ「で、何やるんだ?」
ゆ「今回はLinuxの再構築ということで2年愛用したVineLinuxからCentOSに切り替えます」
アキ「おお~、大掛かりだね」
ゆ「基本的にウチのシステムはリリースという手段で構築しているから基本再リリースでいけるはずなんだけど」
アキ「なんだけど?」
ゆ「EUCからUTF-8に直したり、ホストネームやユーザ構成もVineの命名規則からCentOSの命名規則に変えてあげなければいけません」
アキ「つまるめんどくせーってやつだ」
ゆ「そのとおり!!めんどくさいのよ~」
アキ「まとめてエンコディンクできればいいのにな」
ゆ「まったくねー
今回はそれに加えて、ハードディスクの大幅な増設とRAID1の再構成、LANボードの交換を実施しま~す」
アキ「おお~、きいてるだけでめんどくさそ~」
ゆ「だから時間があるときじゃないとできないのよ~」
アキ「まったくだぁね」
ゆ「まずはハードディスクの増設です!!」
アキ「いけいけ~」
ゆ「ソフマップで見つけた200GB、2480円、IDE、ATA133」
アキ「安!」
ゆ「ね~、時代は変わるよね~」
アキ「先方でくっついてるMaxstor、40GB*2っていくらだったっけ?」
ゆ「昨年末でひとつ1980円!」
アキ「ふざけてるのか?」
ゆ「時代は変わるよね~」
アキ「そうか、ふざけているのか・・」
ゆ「早速取り付けましょ~
ウチのシステムの場合、セカンダリマスターのDVD-ROMのIDEをくっつけてあげればいいだけです」
アキ「抜いて、挿して、OK?」
ゆ「OK!
レッツ、ブーティング!!」
アキ「BIOSで化けてますが?」
ゆ「それがなにか?」
アキ「だめじゃん!
認識してねーじゃん!!」
ゆ「ホワッツ!?マイケル?」
アキ「(古いな)
ど~すんだよ?」
ゆ「返品ね」
アキ「おいおい、他に原因無いのかよ・・・」
ゆ「う~ん、、そうね、
①ATA100にATA133を挿したから
②ジャンパーピンの設定が違う
③逆挿ししっちゃかも~」
アキ「①、②はいいけど③だったら致命的だな」
ゆ「でも③はない、②もマスターから変えたから問題ないよ」
アキ「じゃ①かと思うがネットじゃATA100とATA133はきわめて互換性が高そうだぞ?」
ゆ「④不良品」
アキ「ホントかよ?」
ゆ「疑ってんの?」
アキ「信用なら無いからな」
ゆ「なによ~(`×´) プンプン!!」
アキ「いいからまずはジャンパーピンをマスターからセレクトにしろよ」
ゆ「(((((¬_¬) フンッ、みてらっしゃい!!
抜き差しと・・・」
アキ「・・・」
ゆ「・・・」
アキ「スレーブで認識してんじゃん」
ゆ「なじぇ?」
アキ「だからさ、DVD-ROMがもともとマスターで、DVD-RWがスレーブだったんだよ」
ゆ「ぬぅ・・」
アキ「事実なんだからしょーがないじゃん
納得いかないならDVD-ROMのジャンパー設定見てみなよ」
ゆ「めんどい・・・」
アキ「だめなヤツめ・・・」
ゆ「とりあえず、このまま行きましょう」
アキ「とりあえずね・・・」
ゆ「では今回はこの辺で」
アキ「先が思いやられるなぁ」
PR
この記事にコメントする