忍者ブログ
Admin / Write / Res
ちゃんとカテゴリ分けされておりませんので、 記事をお探しならブログ内検索が便利です。 ご活用くださいませー+.(≧∀≦)゚+.゚
ブログ内検索
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
アクセスカウンター
最新コメント
[04/05 Fully Vaccinated Adorable Escort Service in bengaluru 8273600238]
[03/26 Tonaldcet]
[01/16 jilibet]
[10/20 Call Girl in Delhi]
[09/07 לפרטים נוספים]
最新トラックバック
プロフィール
+ハンドル+
y_ayamori(purple)
+職業+
IT系エンジニア
+すまい+
さいたま
バーコード
[746]  [745]  [744]  [743]  [742]  [741]  [740]  [739]  [738]  [737]  [736
Redmineでプロジェクト管理しているところは多いのではないでしょうか。
最近はバッグログやJIRAなどが台頭し、インターフェースもお堅めなRedmineは時代遅れなイメージがあります。
比較的中規模以上の案件で真価を発揮するタイプだと思うので、
・まずは使ってみる。
・少人数の情シスが使う。
・個人のタスク管理に使う。
には向かないと思います。

しかしながら企業で採用されていたり顧客先で導入されているとあらば、利用せざるを得ません。
どんな感じでつかえるのかなー、と思っても気軽に構築するのも割と手間だったりします。

sqlite3でそこでとりあえずサクッと、動かしたい。
あの機能はどの権限で使えるんだっけ?
この権限付与するとどうなるの?
このボタン押すと取り消しつかない??
そんな悩みはエンジニアならまず使ってみよう精神で突破したい。
少なくともあたしはそうなのよね。

なので、インストーラ作ってみました。
# Ubuntsu Server 20.04LTS
wget 'http://notebook.mor-maid.info/scripts/redmine.sh'
sudo sh redmine.sh

本当にまっさらなOSに一からインストールし、自由に操作可能な場合のみです。
DBやMailなど設定しませんので決してプロダクション環境で使用しないように!
refs: https://kojion.com/posts/894

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人にのみ表示)
Copyright ©  アナログを愛するデジタル生活館 All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]