ちゃんとカテゴリ分けされておりませんので、
記事をお探しならブログ内検索が便利です。
ご活用くださいませー+.(≧∀≦)゚+.゚
ブログ内検索
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[11/22 รูปพวงหรีดแสดงความเสียใจ]
[11/22 ดอกไม้ งานศพ]
[11/22 ช่อดอกไม้ตามสั่ง]
[11/22 ร้านดอกไม้บรรยากาศอบอุ่น]
[11/21 Robertret]
最新記事
(08/22)
(02/19)
(01/16)
(12/29)
(12/28)
最新トラックバック
プロフィール
+ハンドル+
y_ayamori(purple)
+職業+
IT系エンジニア
+すまい+
さいたま
y_ayamori(purple)
+職業+
IT系エンジニア
+すまい+
さいたま
ApacheのRewriteLogについて、デベロッパーの皆さんの情報を集めていたのですが、どうにもうまくいかない。
と、いうことでちゃんとした本家のドキュメントを見てみました。
http://httpd.apache.org/docs/
どうやら2.0系&2.2系と2.4系では記述の仕方が変わっていたようです。
2.0
2.2
2.4
Apacheは英語サイトでも比較的わかりやすいですし、やはり本家が一番ですね・・・
---- Sample ----
☆2.2系
# Log to a file:
RewriteLog "/usr/local/var/apache/logs/rewrite.log"
# Log to a pipe:
RewriteLog "|/path/to/parser.pl"
# output level
RewriteLogLevel 3
☆2.4系
LogLevel alert rewrite:trace3
====補足====
2.0系2.2系ではLogの出力レベルを0~9の10段階で指定が可能。
0ではまったく出力されず、9ではかなり冗長的なLogになります。
でもぶっちゃけ3以上はかなり冗長です。
2.4系では行末付近のtrace3の3を変更することで出力を制御できます。
minは未確認ですが、maxは8です。
そして出力先は選べないようで[error_log]に集約されるようです。
もちろんVirtualHostなどをきっていればそちらのLogに吐かれます。
共通していえるのは.htaccessで制御できず、Apacheの再起動が必要になるため、レンタルサーバではきつそうだということです。
----End----
と、いうことでちゃんとした本家のドキュメントを見てみました。
http://httpd.apache.org/docs/
どうやら2.0系&2.2系と2.4系では記述の仕方が変わっていたようです。
2.0
2.2
2.4
Apacheは英語サイトでも比較的わかりやすいですし、やはり本家が一番ですね・・・
---- Sample ----
☆2.2系
# Log to a file:
RewriteLog "/usr/local/var/apache/logs/rewrite.log"
# Log to a pipe:
RewriteLog "|/path/to/parser.pl"
# output level
RewriteLogLevel 3
☆2.4系
LogLevel alert rewrite:trace3
====補足====
2.0系2.2系ではLogの出力レベルを0~9の10段階で指定が可能。
0ではまったく出力されず、9ではかなり冗長的なLogになります。
でもぶっちゃけ3以上はかなり冗長です。
2.4系では行末付近のtrace3の3を変更することで出力を制御できます。
minは未確認ですが、maxは8です。
そして出力先は選べないようで[error_log]に集約されるようです。
もちろんVirtualHostなどをきっていればそちらのLogに吐かれます。
共通していえるのは.htaccessで制御できず、Apacheの再起動が必要になるため、レンタルサーバではきつそうだということです。
----End----
PR
この記事にコメントする