忍者ブログ
Admin / Write / Res
ちゃんとカテゴリ分けされておりませんので、 記事をお探しならブログ内検索が便利です。 ご活用くださいませー+.(≧∀≦)゚+.゚
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
アクセスカウンター
最新コメント
[02/13 LarrylyclE]
[02/07 Cazraso]
[01/31 JamesLor]
[01/30 JamesLor]
[01/30 JamesLor]
最新トラックバック
プロフィール
+ハンドル+
y_ayamori(purple)
+職業+
IT系エンジニア
+すまい+
さいたま
バーコード
[549]  [548]  [547]  [546]  [545]  [544]  [543]  [542]  [541]  [540]  [539
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

社の情報共有としてこんなのがありました。

http://zapanet.info/blog/item/2053

私はgoogle派なのであんまり意識しませんでしたが、
言われてみればYahooさんの存在は相当大きなものですね。

しかし、WEB関係者の言い訳に使えるようになるとわ・・・
いやはや時代の覇者は違いますね^^

しかし、一般のユーザはまぁ、簡単にいうとアップデートすればいいのですが。
企業、特に開発系になるとアプリケーションがIE6までを前提としている場合があります。
そう言うのはたいていイントラ環境で利用されるのであまり関係ないのですが・・・

開発者環境ではそれがごちゃっとなっていて実質クライアント環境に縛りが入っている場合があります。
そうなると、非常に辛いところですね。

あたしはIEは使用していないので、何とも言えないけど
マイクロソフトさんも助かるんじゃないかな?
サポート範囲が狭まるわけだからね。
BingなんてたいしたことないんだからYahooと提携すればいいのにね^^

いつもながらに技術者らしくないコメントでした。

でわでわ

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人にのみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright ©  アナログを愛するデジタル生活館 All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]