ちゃんとカテゴリ分けされておりませんので、
記事をお探しならブログ内検索が便利です。
ご活用くださいませー+.(≧∀≦)゚+.゚
ブログ内検索
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[10/20 best programs for affiliate marketing]
[10/20 Jamesnam]
[10/19 KimSpusy]
[10/19 Stanleycub]
[10/19 Jamesgaf]
最新記事
(07/08)
(08/22)
(02/19)
(01/16)
(12/29)
最新トラックバック
プロフィール
+ハンドル+
y_ayamori(purple)
+職業+
IT系エンジニア
+すまい+
さいたま
y_ayamori(purple)
+職業+
IT系エンジニア
+すまい+
さいたま
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の日経平均株価は17490.19円19.73円高。
小幅高で取引を終えているものの、チャート上では上値は重く、決算ラッシュなどのしこりが解けるまで17,600円の壁は厚そう。
5日移動平均線はぎりぎりと言えどキープしていることから底堅い値動きでもあるんじゃないかと。
一方、マザーズは下げがきつく、大陰線と言う展開になっている。
決算ラッシュが始まるこれからの展開に備え様子見ムードが強いと言うけれどもこれはちょっときついのでは?
ただジャスダック、ヘラクレスは足踏み状態が続いていることと、マザーズを含め新興市場は長期移動平均線のトレンドは依然乖離率が高めなのから考えればまだまだ調整の範囲内と言えそうだけれども、上昇トレンドはいったん途切れた感じがしますね。
指数連動型の株はいったん利食いに押されておき、指数方は再び上昇気流を確認してからの方が良いかも?
そんな展開に思っています。
小幅高で取引を終えているものの、チャート上では上値は重く、決算ラッシュなどのしこりが解けるまで17,600円の壁は厚そう。
5日移動平均線はぎりぎりと言えどキープしていることから底堅い値動きでもあるんじゃないかと。
一方、マザーズは下げがきつく、大陰線と言う展開になっている。
決算ラッシュが始まるこれからの展開に備え様子見ムードが強いと言うけれどもこれはちょっときついのでは?
ただジャスダック、ヘラクレスは足踏み状態が続いていることと、マザーズを含め新興市場は長期移動平均線のトレンドは依然乖離率が高めなのから考えればまだまだ調整の範囲内と言えそうだけれども、上昇トレンドはいったん途切れた感じがしますね。
指数連動型の株はいったん利食いに押されておき、指数方は再び上昇気流を確認してからの方が良いかも?
そんな展開に思っています。
PR
この記事にコメントする