ちゃんとカテゴリ分けされておりませんので、
記事をお探しならブログ内検索が便利です。
ご活用くださいませー+.(≧∀≦)゚+.゚
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[02/13 LarrylyclE]
[02/07 Cazraso]
[01/31 JamesLor]
[01/30 JamesLor]
[01/30 JamesLor]
最新記事
(08/22)
(02/19)
(01/16)
(12/29)
(12/28)
最新トラックバック
プロフィール
+ハンドル+
y_ayamori(purple)
+職業+
IT系エンジニア
+すまい+
さいたま
y_ayamori(purple)
+職業+
IT系エンジニア
+すまい+
さいたま
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の相場は買い手控えによってジリ下げ状態。
結局81円安の16,699円で取引を終えました。
チャート的には中陰線で2日続けての出現に、乖離率的な調整も終えたところで明日は三羽烏にならないためにも反発をしてほしいところではあります。
日中足チャート(5分)を見てもどうにもつかみ所が無く、下落の予兆を掴むのも難しく、今日は初心者にとって厳しい展開だったんじゃないかなって思います。
特に14時に仕掛けとも取れる大きな下げがあったみたいですので引けに向かって上がると読んでいたら大きなやけどを負うことになったかもしれませんね。
新興市場も調整は十分といった感じ。
さして乖離もしていなかったのにね。
まだ25日移動平均線は完全に上向いたとは言えない状況なのでまだまだ、不安定な状況に依然立っているといえると思います。
雑誌などによると多くのアナリストたちはこれから下落に向かい一調整終えてからの高値を目指すと読んで入るみたいなのでそうなる可能性も高いのでしょうね。
まぁ、、ずっと上がり続けるわけにも行かない世界なので、厳しいものがありますが、何とか値幅をとって行きたいですね。
今月は結構好調だったけれどこれからが正念場かな、、、
結局81円安の16,699円で取引を終えました。
チャート的には中陰線で2日続けての出現に、乖離率的な調整も終えたところで明日は三羽烏にならないためにも反発をしてほしいところではあります。
日中足チャート(5分)を見てもどうにもつかみ所が無く、下落の予兆を掴むのも難しく、今日は初心者にとって厳しい展開だったんじゃないかなって思います。
特に14時に仕掛けとも取れる大きな下げがあったみたいですので引けに向かって上がると読んでいたら大きなやけどを負うことになったかもしれませんね。
新興市場も調整は十分といった感じ。
さして乖離もしていなかったのにね。
まだ25日移動平均線は完全に上向いたとは言えない状況なのでまだまだ、不安定な状況に依然立っているといえると思います。
雑誌などによると多くのアナリストたちはこれから下落に向かい一調整終えてからの高値を目指すと読んで入るみたいなのでそうなる可能性も高いのでしょうね。
まぁ、、ずっと上がり続けるわけにも行かない世界なので、厳しいものがありますが、何とか値幅をとって行きたいですね。
今月は結構好調だったけれどこれからが正念場かな、、、
PR
この記事にコメントする