ちゃんとカテゴリ分けされておりませんので、
記事をお探しならブログ内検索が便利です。
ご活用くださいませー+.(≧∀≦)゚+.゚
ブログ内検索
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[10/09 Driveway paving assemblies]
[10/09 game slot boost]
[10/09 Roberthit]
[10/08 ijifikeral]
[10/08 Stephensnors]
最新記事
(07/08)
(08/22)
(02/19)
(01/16)
(12/29)
最新トラックバック
プロフィール
+ハンドル+
y_ayamori(purple)
+職業+
IT系エンジニア
+すまい+
さいたま
y_ayamori(purple)
+職業+
IT系エンジニア
+すまい+
さいたま
前回WEBサーバの動作が予期せぬ動きをしていたため緊急でApacheを落としました。
そのため現在下記アドレスは「サーバが見つかりません」、となっています。
web.mor-maid.info
wiki.mor-maid.info
詳しい調査の結果次第で再開しようと思っていましたが、今のところ原因は特定できませんでした。
したがって、今後この2アドレスのコンテンツについては再構築の方向で検討しています。
webはそもそもコンテンツらしいコンテンツがもとからなかったので良いのですが、
wikiについてはpukiwikiを利用しており、こちらのモジュールがガンブラーなどの影響が出ていないかの
確証が取れないため、やむをえず閉鎖する方向です。
今回改めてサーバ維持の難しさを実感したわけですが、諦めるわけにもいかないのでwebについてはいずれ復活させます。
ファイアーウォール側のパケットレベルでの徹底したガード。
WEBサーバのログ収取強化。
運用監視サーバのzabbix強化なども含め、第三者に迷惑をかけないよう徹底した再発防止策を立てた上で再稼働させます。
道のりは遠いけどがんばりまーす
以上
PR
この記事にコメントする